令和6年3月17日に、北方領土サポーターが一堂に会し、他地域及び他校のサポーターと交流し、サポーター同士の横のつながり、ネットワークを構築する場として「北方領土サポーターネットワーク会議」を開催し、11名のサポーターが参加しました。
会議では、北方領土の元島民である語り部さんから北方領土独自の植生や、当時の産業や歴史について聞くとともに、サポーター同士で若い世代に対するSNS投稿記事の作成や自分たち学生ができる啓発活動についてグループディスカッションを行いました。
学校の授業では学ぶことのできない知識や元島民の思いを知るとともに、同じく北方領土返還要求運動への熱意を持つ、他校・他学年のサポーターと交流し、意見を交わすことにより、「返還への具体的なステップを討論したい」、「今後、啓発活動にも参加していきたい」、「署名活動の重要さを感じた」等の意見があり、返還要求運動に対する意識の向上が見られました。
-
グループディスカッションの様子 -
北方領土の元島民の講演